HOME > B > beaver
>THE DIFFERENCE ENGINE
beaver(1988-2002,2011-)
ビーバー,13eaver
Stoner rock / ストーナーロック
THE DIFFERENCE ENGINE(1997)
- On Parade 3:31
- Enter The Treasury 4:37
- The Reaper 4:19
- Magic 7 3:07
- Friendly Planet 2:29
- Green 6:23
- Surrender 4:00
- Supernova 6:01
- A Premonition 3:34
- Infinity’s Blacksmith 5:35
2nd
地元オランダの
Elegy,The Fine Recording Companyから
リリース
Roel Schoenmakers(Vo,G)
Joszja De Weerdt(G)
Milo Beenhakker(B)
Eva Nahon(Dr)
やはり
リフ作りのセンスと
楽曲の構成力
音作り
各パートの駆け引きとバランス
全てが抜きん出ている
抜群のチームワーク
唯一無二の音
複雑なのに
スッっと入ってくる
キャッチーさがある
[4. Magic 7]では
1st[13EAVER(1996)]にはなかった
アコースティックの導入
こんなにかっこいい使い方しますか!
素晴らしい
煙の向こうに見える蜃気楼の様な
[6.Green]の変拍子による不思議な感覚
ウネリくねる展開を生み出すセンスと
それを完璧にこなす演奏力
Fuzzトーンで生み出した
渦巻く混沌をコントロールする技
high状態でひたすら
ジャムセッションに没頭し続けた結晶
名盤
やっぱり
ナチュラルに神がかっているバンド
同時代にアメリカの
Quicksandが”世界一のバンド”と
言われていたが
beaverも”世界一のバンド”だと思う
昔、ミュージシャンのインタビュー記事でよく見た
「この世で最も〜〜なバンドのうちの一つだよ!」
的な感じで何個もあるやつ
盤が入手困難でプレミア価格
stoner / ストーナー