HOME > M
> The Mystick Krewe Of Clearlight
スポンサーリンク
The Mystick Krewe Of Clearlight
(1996-2001,2015,2016-)
Stoner Rock,Bayou Funk,Psychedelic Rock,Southern Rock
1996年,ニューオリンズの
eyehategod,down
CROWBARのメンバー達によって
インストゥルメンタルバンドとして結成
1999年にClearlight名義で
4日間で5曲を録音し
プロモ用のカセットテープを作成
プロデュースはバンドと
Mike Dean(coc,vista chino)と
Pepper Keenan(coc,down)
The Mystick Krewe Of Clearlight(2000)
1. Swamp Jam 8:35★
2. Electrode 5:01★
3. Ride Out 6:31★
4. Trapeze 7:25★
5. A Fool’s Outfit 5:35★
6. El Nino Brown 17:31★
Tee Pee Records
Jimmy Bower
(G:eyehategod,down,superjoint )
Paul Webb(G)
Andy Shepherd(B)
Joey LaCaze(Dr:eyehategod)
Ross Karpelman(Or:down)
ファンキーにスウィングする
陽気でヘヴィでサイケな
インストジャムが繰り広げられる
ギターの心地よい粒立ちの歪み
柔らかにしなやかに
ボトムを支えるベース
ジャズを思わせるドラムの広がり
レトロな浮遊感を演出する
ハモンドオルガンの音色が良い
ギターとのスリリングな掛け合いが
かっこいい
熟練の職人のような
空間の使い方とタイム感
どこまでも懐の深い男達の名演
名盤
downのDVDで
入れ歯を外して見せたりして
一見お茶目な人だが
ロックを知り尽くしている男
“ジミー・バウアー”が関わっているものに
間違いはない
センスの塊
Acid King/
The Mystick Krewe Of Clearlight
Free… /
The Father, The Son And The Holy Smoke
(2000)
(画像は裏ジャケ)
[Acid King]
1. Blaze In
2. Free
3. Four Minutes
4. Blaze Out
[The Mystick Krewe Of Clearlight]
5. Buzzard Hill (My Backyard)★
6. Veiled★
Man’s Ruin Records
どちらのバンドも素晴らしいデキの
超名盤コンピ
The Mystick Krewe Of Clearlightの
2曲は
Scott “Wino” Weinrich
(The Obsessed,the hidden hand,shrinebuilder)が
ボーカルで参加している
相性がバッチリ過ぎる
なんならこのままの形で
バンドを続けて欲しいくらい
スポンサーリンク
The Obsessed/
The Mystick Krewe Of Clearlight
On The Hunt/Cheatin Woman (2001)
A. On The Hunt
[The Obsessed]
B. Cheatin’ Woman
[The Mystick Krewe Of Clearlight]
7インチシングルコンピ
Southern Lord
両曲ともLynyrd Skynyrdのカバー
The ObsessedのA.On The Huntは
[Incarnate(1999)]にも収録されている
ドラムはDale Crover
(melvins,Porn,shrinebuilder,crystal fairy)
B. Cheatin’ Womanの
ボーカルはPepper Keenan(down,coc)
Mike Dean(coc,vista chino)が録音した99年の音源
最初のデモカセットに収録されていたモノ
ゆったりとしていて渋い
絶妙な力の抜け具合
消力(シャオリー)の使い手か
eyehategodやsuperjoint が
”力み”だとすれば
まさに
「力みなくして解放のカタルシスはありえねェ…」
範馬勇次郎の域に達しているっっ!!
2001年に機材の盗難にあいバンドは解散
2012年に一夜限りの再結成
2013年,Joey LaCaze(Dr)死去
2016年に
Aaron Hill (Dr:eyehategod)
Kevin Bond (G:superjoint)が加入し
活動再開
(★はお気に入り曲です)
スポンサーリンク