HOME > A
> anal cunt album list
> Top 40 Hits
Anal Cunt
(1988-1990,1991-2000,2003-2011)
アナルカント
Noisecore,Grindcore
/ ノイズコア,グラインドコア
Top 40 Hits(1994)
HCトップ40
- Some Hits 1:18
- Some More Hits 0:45
- Pepe, The Gay Waiter 0:38
- Even More Hits 0:49
- M.J.C. 1:26
- Flower Shop Guy 0:51
- Living Colour Is My Favorite Black Metal Band 0:48
- Lenny’s In My Neighborhood 0:39
- Stayin’ Alive(Oi! Version) 1:23
- Benchpressing The Effects On Kevin Sharp’s Vocals 0:37
- Josue 0:10
- Delicious Face Style 2:00
- #19 To Go 0:16
- “Stealing Seth’s Ideas” The New Book By Jon Chang 1:05
- Morbid Dead Guy 1:00
- Believe In The King 0:57
- Don’t Call Japanese Hardcore Jap Core 0:35
- Sut Up Mike (Part 2) 0:32
- Hey, Aren’t You Gary Spivey? 0:43
- Breastfeeding JM J. Bullock’s Toenail Collection 4:48
- Fore Play With A Tree Shredder 0:50
- 2 Down 5 To Go 0:30
- I Liked Earache Better When Dig Answered The Phone 0:28
- Brain Dead 1:34
- Newest H.C. Song #3 0:25
- The Sultry Ways Of Steve Berger 0:51
- Escape (The Pina Colada Song) 0:59
- Lives Ruined By Music 2:11
- Still A Freshman After All These Years 0:47
- I’m Still Standing 0:10
- Art Fag 0:48
- John 0:37
- Newest H.C. Song #4 0:15
- Song #9 (Instrumental) 1:33
- Cleft Palate 0:17
- Theme From The A-Team 0:45
- Old Lady Across The Hall With No Life 1:05
- Shut Up Paul 0:23
- Lazy Eye (Once A Hank, Always A Hank) 1:03
- American Woman 2:04
[邦題]
- まずはヒット曲オンパレードから行くぜ!
- もっとヒット曲を演るからよ!
- オカマのウェイター、ペペの歌
- まだまだヒット曲を聴かせてやるぜ!
- M.J.C.
- 花屋のオヤジ
- リヴィング・カラーはサイコーのブラック・メタル・バンド
- レニーは俺のお隣さん
- ステイン・アライヴ(OI!ヴァージョン)
- ケヴィン・シャープのヴォーカルにベンチプレス
- ジョースー
- 美味そうなあの娘
- お次はその19
- セスのアイデアを拝借〜ジョン・チャンの新刊本
- 不健康な死人
- 王様を信じなさい
- 日本のハードコアをジャップ・コアと呼ぶ奴は許さねえ
- おだまりマイク・パート2
- ヘイ、あんたゲイリー・スパイヴィスパイヴィーじゃねえの
- 只今ジム・J・バロックの足の爪コレクションに授乳中
- 釣と前戯
- んじゃ、2から5まで演るからよ
- ディグが電話に出た時のイヤーエイクはご機嫌だったぜ
- 脳死
- 最新ハードコア・ソングその3
- スティーヴ・バーガーの濃〜いやり方
- エスケイプ
- こいつのせいで俺の人生は台無しになっちまった
- 何年経っても俺はピカピカの1年坊主
- アイム・スティル・スタンディング
- 芸術察気取り野郎
- ジョン
- 最新ハードコア・ソングその4
- その9
- クレフト・パレート
- 特攻隊Aチームのテーマ
- ホールの向こうの死んだ婆さん
- おだまりポール
- 馬鹿は死んでも治らねえ
- アメリカン・ウーマン
2nd
Earache
日本盤はToy’s Factory
Seth Putnam(Vo)
John Kozik(G)
Paul Kraynak(G)
Tim Morse(Dr)
前作の路線のままだが
曲の体をなしているモノが
少しだけ増えた
だから1stよりキャッチー
(あくまで1stよりもですよ)
ボーカルに”抜けた”歌唱が加わっている
[9.Stayin’ Alive(Oi! Version)]は
Beegeesのカバー
これでカバーの概念がぶっ飛ばされました
だから高校生の時に組んでたバンドで
このバージョンをコピーしました
日本盤が95年に出て
あら、面白そう つって
すぐに買いました
ロゴステッカー付きでね…
このアルバムが
アナルカントとの出会い
家で聴いてたら
父親から真剣に怒られ
ヘッドフォンでコソコソ聴くようになり
心配されたのか
やたらビートルズを
勧めてくるようになりました
父ちゃん
あの時は心配かけてごめん
GRIND CORE
Seth Putnam 関連
Earache/Toy’s Factory関連